かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

右脚がある幸せ

皆さん、こんばんは。。。 昨夜は、私が心筋梗塞を起こして4時間心肺停止だった事を書きました。 そして、息ができるのも心臓が動いてくれてこその事なんですよ。。。 そして、心肺停止に陥ると人工心肺装置に助けてもらわないと全身への血流が確保できませ…

大神神社写真館(10/31)

皆さん、おはようございます。 昨日は雨の日曜日になった大阪ですが、今日は雨も上がって穏やかな朝を迎えています。 今日で10月も終わりですが、また1週間無事に過ごしたいですね。 さて今日の三輪さまの風景は手水舎の周りの風景です。 6月の撮影なの…

息ができる幸せ

皆さん、こんばんは。。。 今日はよく雨の降ってる大阪ですが、皆さんも無事に過ごされましたか? 無事に過ごすって当たり前の事のようですが、本当はなかなか大変な事やと思います。 私も一度死んだ人間ですから、息ができる有難さが身に染みてわかっていま…

大神神社写真館(10/30)

皆さん、おはようございます。 今朝は、曇り空なんですが時折雨がパラパラっと降ってくる大阪です。 でも、そんなに強く降ってるわけではないので今朝は朝から日本橋までスクーターで行ってきましたよ。 可愛いメイドさんがアチコチで開店準備をしていたので…

大神神社写真館(10/29)

皆さん、こんにちは。 今日は暖かな土曜日となっている大阪です。お出掛け日和ですから外出されている方は秋の一日を楽しんでくださいね。 さて、今日の三輪さまの風景は二ノ鳥居から正面参道の風景です。 こんな穏やかな日は、三輪さまに参拝しても気持ち良…

近鉄狭軌路線写真館(16011編成)

皆さん、こんばんは。。。 今夜は、近鉄南大阪線を走る特急電車の姿をお届けしたいと思います。 前回までは16000系電車でしたが、今夜登場するのは16010系特急型電車です。登場したのは1981年ですから、今から30年ほど前のことになります。…

大神神社写真館(10/28)

皆さん、こんにちは。 もうお昼も過ぎてしまった大阪ですが、晴れ渡った気持ち良い秋の一日になっています。 もう週末になりましたが、秋の一日を無事に過ごしてくださいね。 では、今日も三輪さまの風景をお届けしますね。今日から6月に撮影した風景ですよ…

皆様のおかげでたどり着けました。

皆さん、こんばんは。 いつも笠形山人の独り言のブログにお付き合いいただきましてありがとうございます。 おかげ様で去年の今日に思い立って始めたブログですが、なんとか目標の1年間続ける事ができました。 今年の夏まではインターネットに接続したパソコ…

大神神社写真館(10/27)

皆さん、おはようございます。 今日も気持ちよい青空が広がっている大阪です。朝晩の冷え込みはきつくなっていますが、昼間に晴れ渡ってくれると気持ち良く過ごせますね。 さて、今日の三輪さまの風景は若宮様の鳥居と、二の鳥居横の森正さんの三輪素麺です…

河内の野鳥写真館(ツグミ)その3

さて、最後にもう少し残ったツグミの姿をアップしておきますよ。 では・・・ 市街地に近いような場所でも案外いますから、草地があったら注意して見てみてくださいね。 ツグミがいる事もあると思いますよ。 (写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質…

河内の野鳥写真館(ツグミ)その2

さて、ツグミの写真がまだあるのでアップしておきますね。 ここに写ってるツグミも元気でいてほしいものです。。。 では・・・ (写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定 ニッコール 75~300ミリ F4.5~5.6

河内の野鳥写真館(ツグミ)

皆さん、こんばんは。。。 今夜は、ほんと久しぶりに八尾周辺で撮影したツグミの姿をお届けしたいと思います。 これは、今年の2月前後に撮影しておいた写真ですから、今からまた見かけるようになると思いますよ。 冬鳥ですからね。これから帰ってきてくれま…

大神神社写真館(10/26

皆さん、おはようございます。 今朝は、天気は良いですがちょっと寒い朝になった大阪です。 秋が駆け足で晩秋に向かって走り出した感じですね。 では、今朝も三輪さまの風景をお届けしますね。久延彦神社の周りの風景ですよ。 (写真) ニコン D200 S&フ…

近鉄狭軌路線写真館(16009編成)その2

さて、次は先程の16009編成が吉野から折り返してきて大阪阿部野橋行き特急として運用されている姿です。 吉野までは、橿原神宮前までが南大阪線で橿原神宮前を過ぎると吉野線になります。 心臓が停止して廃業するまでは橿原神宮前で会社をしてたので、…

近鉄狭軌路線写真館(16009編成)

さて、次に紹介するのは16000系特急電車の最終編成の16009編成です。 先程の16008編成は4両編成で製造されましたが、この16009編成は再び2両編成として製造されました。 登場したのは、1977年です。 この列車は、吉野行き特急と…

近鉄狭軌路線写真館(16008編成)

皆さん、こんばんは。。。 昨夜はお料理教室の記事を書いたのでお休みした近鉄狭軌路線写真館ですが、今夜は近鉄南大阪線を走る電車の姿をお届けしたいと思います。 なにせ、料理の記事はいっぱい文章を書かないといけないので疲れてしまいました。昨夜は4…

大神神社写真館(10/25)

皆さん、おはようございます。 今朝は、朝一番には強く雨が降っていた大阪ですが今現在はやんでいます。 雨が降っていないと動きやすいですからね。夜までやんでてほしいものです。 では、今日も三輪さまの風景をお届けしたいと思います。 今朝も末社の久延…

高齢者福祉お料理教室(10月)4品目・ほうれん草の胡麻和え

さて、4品目です。 今回のおじいちゃんでも簡単にすぐできるメニューとして、ほうれん草の胡麻和えを作ってみましたよ。 ほんと、5分もあったら1品できてしまいそうな勢いです。 ポイントは、冷凍のほうれん草を使用する事ですよ。 生のほうれん草を使う…

高齢者福祉お料理教室(10月)3品目・すり身団子の煮物

さて、3品目の紹介です。 では、先に写真をどうぞ。。。 いつもお料理教室をしていて年配の方でも失敗が多いって言われるのが煮物です。 このすり身団子の煮物は、どうやって味付けしたんですかって聞かれるくらい大好評でした。 なぜかと言うと、あえて健…

高齢者福祉お料理教室(10月)2品目・鶏もも唐揚げ

さて、2品目の紹介にいきますね。。。 では、先に写真をどうぞ。 鶏ももの唐揚げです。 厳密に言うと、鶏ももの唐揚げと鶏皮の唐揚げの2品になります。 案外唐揚げって年配の方が作るのは面倒なんですね。だって、手作りで作っても食べる量がしれてるので…

高齢者福祉お料理教室(10月)1品目・豆腐ハンバーグの甘酢餡かけ

皆さん、こんばんは。。。 私は飲食関係の仕事を長くしてて調理師の免許も持っているので、半年以上前からお料理教室の先生をしています。 お料理教室と言っても、高度な料理の技能を教えているわけではないんですよ。 高齢者になるとなかなか手の込んだ料理…

大神神社写真館(10/24)

皆さん、おはようございます。 今朝は、曇り空で少し肌寒い大阪です。10月も残り1週間になりましたね。今週も秋を楽しみつつ良い1週間にしてくださいね。 さて、今朝も三輪さまの風景をお届けしますね。今朝は、末社の久延彦神社の風景ですよ。 (写真) …

近鉄狭軌路線写真館(16007編成)

続けて登場するのは、16000系特急車の第7編成の16007編成です。 この編成は、1970年の登場です。 写真の列車は、吉野行き特急として運用されている姿です。 (写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定 タムロン 70~300…

近鉄狭軌路線写真館(16005編成)近鉄最古参特急車

皆さん、今夜は手持ちの画像処理してあった南大阪線用通勤車の画像を全部アップしてしまったので続けて特急車の姿をお届けしますね。 次に登場するのは、近鉄最古参の特急車である16000系抵抗制御電車です。 この型式は、1965年に吉野特急の定期運…

近鉄狭軌路線写真館(6822編成)

さて、続けて紹介するのは6820系電車の第2編成の6682編成です。 南大阪線で運用されている車両で、長らくシングルアームパンタが見られたのはこの6820系の2編成だけでした。 最近、特急車として導入された16600系がシングルアームパンタ…

近鉄狭軌路線写真館(6821編成)

さて、今夜も続けて紹介していきたいと思います。 次に紹介するのは、シリーズ21の6820系インバーター制御電車です。 21世紀に合わせて登場した通勤車のシリーズだけに、カラーリングも今までの近鉄の車両から一新されています。 でも、南大阪線に…

近鉄狭軌路線写真館(6627編成)その2

今度は、先ほどと同じ6627編成が大阪阿部野橋行き普通として運用されている姿です。 急行や準急としての運用が多いので、方向幕の普通の表示の青色がいいですね。 近鉄では、普通は青色。準急は緑色。急行は柿色(薄い赤色)の表示になっていますよ。快…

近鉄狭軌路線写真館(6627編成)

さて、つづけて6620系電車の最終編成の6627編成の姿をお届けしたいと思います。 この列車も、吉野行き急行として運用されている姿ですよ。 (写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定 ニッコール 75~300ミリ F4.5~5.6 …

近鉄狭軌路線写真館(6626編成)

続けて紹介するのは、6620系電車の第6編成の6626編成です。 お決まりの吉野行き急行としての運用ですよ。 撮影ポジションの関係で運転手さんがアップになっていますが、ちゃんと指差しして確認しておられますね。 運送会社によってはトラックの運…

近鉄狭軌路線写真館(6625編成)行き先??

皆さん、こんにちは。。。 今日は、朝から用事で奈良県までスクーターで走ってきました。南大阪線に沿って走って行くので、電車が見えるたびに何が来たのかなって見てしまいましたよ。 今日は、久しぶりに南大阪線用特急車で唯一の4両編成である16008…