かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

神さま仏さまの部屋

大神神社だより(節分厄除大祭)

皆さん、こんばんは。。。 今夜は、大神神社の神事のご案内です。 写真は、三輪さまの手水舎のところに出されていた看板です。 2月3日金曜日に、節分厄除大祭が執り行われる旨の看板です。 午前11時より斎行。 午前11時半頃より福寿豆撒式が執り行われ…

大美和121号が届きました

今日、郵便ポストを見ると大神神社講社崇敬会より大美和121号と来年度の大三輪暦と夏越祓のお札が届いていました。 大美和は、大神神社の社報といいますか大神神社に関する色々な記事が80ページ近く掲載されています。 大神神社では、毎月三輪山セミナ…

三輪さまの龍馬鈴

皆さん、こんばんは。 今夜は早春に参拝に行った折、三輪さまで授与していただいた龍馬鈴を紹介してみたいと思います。 写真の鈴なんですが、本当に気持ちいい音がして心がスッキリ落ち着きます。すごい大きな音で響きますので少し恥ずかしい時もありますが…

大鳥大社にお参りしました

皆さん、こんばんは。 昨日は三輪さまにお参りしましたが、19日の夕方に堺市にある大鳥大社にお参りしてきました。 これは以前から、和泉国の一の宮であり日本武尊にも関わりある大鳥大社にお参りしたかったのですが、機会が無く馴染みの無い場所だったの…

三輪さまの神符

皆さん、こんにちは。 今日は、我が家に奉られている御札を紹介してみたいと思います。 我が家の神棚は、普通の家庭の神棚と違って御札は3枚とも三輪さまの御札です。 普通は、天照大神の御札と崇敬神社の御札と氏神さまの御札を祭れと決まってるみたいです…

三輪さまの御神符

皆さん、こんばんは。 もういよいよ年末ですね。 年の瀬という事で、先日三輪さま(大神神社)の講社崇敬会より新しい御神符(三輪さまの御札です)と新春縁起物が届きました。 講社崇敬会と言うのは、三輪さまを信仰しておられる方の集まりで1年間5000…

天照大神高座神社

そして、最後は本社の天照大神高座神社です。 こちらは、天照大神をお祀りする神社ですが、こちらも修験道の神仏を一緒にお祀りしてあります。 この場所は、本当に修験道の聖地なのでしょう。龍神をはじめ北斗七星や地蔵菩薩まで見る事ができ、神道は勿論修…

白飯の滝(弁天の滝)

岩戸神社の向かい、天照大神高座神社の入り口の右側に白飯の滝が落ちています。 修験道の神仏が修行者を見守るようにならんでおられます。 本当に荘厳な雰囲気に包まれています。(観光地ではなく本物の修行場としての空気に包まれています)

岩戸神社

さて、先程の登り口から急坂を登り切ると岩戸神社と天照大神高座神社が現れます。 2つの神社は元々別の神社なのですが、今では天照大神高座神社が本社、岩戸神社が境内末社となっています。 境内末社と言うのは、本社の境内の中にある末社で本社にゆかりの…

安倍晴明神社

皆さん、こんにちは。 月曜日の夜から、先週手術した身内の術後初検診の為にバタバタしてしまいやっと落ち着いたところです。 おかげさまで、術後の経過も良好だったので、病院の帰り道に以前から参りたいが参った事の無い安倍晴明神社にお参りしました。 行…

我が家の玄関

皆さん、こんばんは。 やっと簿記検定試験も終わって一息つきました。 今日は、いつも頑張って我が家の玄関を見守ってくれてるお友達を紹介いたします。 まず、玄関の上で魔を祓う役目で頑張ってるのが赤御幣さんです。 これは、赤色をした御幣で赤は魔除け…

我が家の神棚

こんばんは。 皆さん、今日も無事に過ごせましたか? 今日は、我が家の神棚です。心臓が停まるまでは仏教の修行はしてましたが神様は別世界のような気がして踏み入れる機会がありませんでした。 それが、ご縁があって三輪の大神さまを祀らせて頂いております…

信貴山

かさがたやまんの独り言。 私の子供時代より縁をいただき走り回った信貴山朝護孫子寺について少しお付き合いお願いいたします。 あまりに語る事が多いので写真を2枚アップしておきますので雰囲気を見てくださいね。 紅葉が美しいお寺です。これから最高のシ…