かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

海鮮チャンポンぽん

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆さん、こんばんは。

先日、残ってた材料と手持ちの材料を使って海鮮チャンポンを作ってみました。

まず、正月にキャベツが1玉100円やったので1玉全部ざく切りに仕込んであったのを利用。もやし君は、いつもの保存法でキープしてあったのを使用しました。それに、仕込であった人参さんの残りも全部使ってしまいました。(写真1枚目)

まず、フライパンに油を入れ野菜をサッと炒めます。今回は、ここで冷凍カットスルメイカも投入しました。(冷凍カットスルメイカは、業務スーパーで安く売ってます)

野菜は、あまり炒めなくて大丈夫ですからね。適当に炒まったらお湯を適量投入します。水を入れると沸くまで時間がかかりますからね。(我が家では、電気ポットを上手に利用しています)

そこに、業務スーパーの中華そば(15円)を投入して煮込みますよ。味付けは、いつものように神棚の塩を少し入れ後は顆粒のガラスープを少ない目に入れます。

そして、今回初採用した味の素の香味(シャンウェイ)で味を整えます。これは、創味のシャンタンや廣記商行の味覇(ウェイパー)と同等品です。シャンタンとウェイパーは中身は同じですが、スーパーではウェイパーを置いている店が多いと思います。

香味の味をなめてみるとわかりますが、まさに中華料理って味がします。これを使うと簡単に中華料理店の味になりますよ。というか、創味のシャンタンは中華料理店でもラーメンスープの仕込みに使ってる店もかなりありますからね。

で、私はシャンタンは高いし多いので業務スーパーで代わりに香味を買ったわけです。200g入りで338円でしたよ。固いペーストになってるので、スプーンで少しずつそぎ切取って使って下さいね。

で、完成したのが最後の写真の海鮮チャンポンです。

スープを薄味に仕上げてヘルシーにしましたよ。今回は、とろみは付けませんでしたが、片栗粉でとろみを付けても美味しいです。

準備をしておけば、本当に簡単にできるので皆さんも試してみてくださいね。(100円以内で完成してると思いますしね)