かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

お千代保稲荷ワールド・・・その2

皆さん、こんばんは。。。
 
今夜は西濃のミラクルワールド、お千代保稲荷のガイドをしていきたいと思います。
 
千代保稲荷ガイドイコールお土産物屋ガイドになってしまいますよ。。。
 
勿論、お千代保稲荷への参拝も重要ですがお土産物屋の楽しみが無ければお千代保稲荷の楽しみが半減してしまいます。
 
では・・・
 
イメージ 1
 
その1で登場した吉田屋さんでは、草餅や果物・野菜まで並んでいますよ。
 
イメージ 2
 
野菜類の値段も安いんですが、よく売れるからでしょうが品物もいいですよ。
 
値段が普通なら量が多くなっていますし、量が普通なら値段が安くなっています。
 
それに種類も豊富ですよ。。。
 
イメージ 3
 
そして、吉田屋さんを過ぎるとズラ~とお土産物屋さんが軒を並べるメインストリートが続いていきますよ。
 
イメージ 4
 
このド~ンと迫ってくる迫力感がお千代保稲荷のお土産物屋さんの特徴ですよ。
 
イメージ 5
 
そして左側2軒目が京屋さんです。
 
この、ごちゃっと並んでいるのが楽しいんですね。。。
 
イメージ 6
 
おもちゃに続いて色々なお菓子が並んでいます。
 
どれも、ボリュームがあって安いのでウキウキしてしまいますよ。スーパーで売っているような品じゃなくて、美味しそうなお煎餅なんかが並んでいます。
 
イメージ 7
 
そして、お千代保稲荷名物の串かつと”どて”を店頭で売っておられますよ。
 
千代保稲荷の串かつは、店頭で揚げたてを立ち食いするのが美味しいんですよ。
 
千代保稲荷ナンバーワンの玉屋の串かつをいつも食べるので、京屋さんの串かつは食べたことが無いんですが次は食べてみたいと思います。。。
 
イメージ 8
 
”どて”は、どて焼きのことですが、独特の味噌だれで柔らかく煮込まれた”どて”は癖になる美味しさですよ。
 
さて、ここから延々とお土産物屋が続きますからね。
 
お土産物屋を極めないとお千代保稲荷は楽しめませんよ。
 
それでは、お千代保稲荷ワールドを続けて紹介してゆきますからお千代保稲荷制覇のガイドにしてくださいね。。。