かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

近鉄狭軌路線写真館(6421編成)

イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
さて、今夜の3本目に登場するのは順番通り6421編成です。
 
次の6422編成からは、6422系電車に型式が変わるので6421編成が6419系電車の最終編成になります。しかし、ややこしい事に6422系電車のうち6422~6429編成が改造されて6432系電車に編入されたので今では6422系電車は6430編成と6431編成の2本だけなんですね。
 
そして、この6419系電車から補助電源装置が静止型インバーターSIV)に変更になっています。
 
SIVは、架線の高圧直流をインバーター装置で低圧交流に変換します。MGのように重い発電機を搭載しなくていいので車体重量にも影響しますね。
 
SIVが機能しなくなった時に、VVVFインバーターSIVとして作動させるのがデュアルモードVVVFと呼ばれています。
 
写真の列車は、6200系抵抗制御電車の6205編成と組んで大阪阿部野橋行き準急として運用されている姿です。
 
 
(写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定
 
ニッコール 75~300ミリ F4.5~5.6
 
(撮影地)南大阪線 古市~道明寺