かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

薭田野神社の風景(亀岡市)春編 part8

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆さん、こんばんは。。。

今日は朝の冷え込みが強烈だった丹波の山里なんですが、室内でも氷点下まで下がって窓が凍り付いてしまいましたよ。

今日は昼間も寒くて道路脇は凍てついて白くなっていたんですが、明日の朝の冷え込みは今日以上に強烈そうなので相当な寒さになりそうです。

では、今夜も昨夜に引き続いて
京都府亀岡市にある薭田野神社の春の風景をお届けしたいと思います。

昨夜は和銅禊の池を進んだ先にある「稗田阿禮社」の風景だったんですが、今夜の1枚目の写真は拝殿の向かい側の左端にある「ゑびす神社」の姿です。こちらの神社は、パンフレットによると大阪の今宮戎神社より勧請されたそうです。

そして、2・3枚目の写真は「ゑびす社」の右隣にある「幸魂奇魂の魂石」と説明が書かれた石碑です。魂石の説明は、3枚目の写真を拡大して見てくださいね。

4枚目の写真は魂石の右隣の授与所なんですが、参拝時には不在で前に「必勝合格の竹串」が置いてありました。

これで、「石の環くぐり」から始まって神社の境内を右周りに回って、最後に「癌封治瘤の木」の辺りの風景を残すだけになりました。

では、今夜も薭田野神社の春の境内の風景を楽しんでくださいね。。。



(写真)カシオ ZR1600

2017年4月撮影

Twitter / https://twitter.com/kasagatayaman