かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

大神神社の風景 part20 狭井神社境内

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆さん、こんばんは。。。

今夜は、昨夜に引き続いて大神神社の境内の風景をお届けしたいと思います。

昨夜の風景は狭井神社の参道から注連縄への風景だったんですが、今夜お届けするのは注連縄をくぐって境内に入って撮影した風景です。

1・2・3枚目の写真は狭井神社の拝殿なんですが、拝殿正面右手に神体山登拝受付所が設けられています。

参拝者が多い時に設けられる臨時の受付なので、普段は授与所で受付をしていただけます。ちゃんと受付をして入山料を払って襷を受け取ってから入山してくださいね。授与所は拝殿左手にあるんですが、授与所の右手には小規模ではありますが入山準備をするスペースがありますよ。

そして、拝殿左手から入ると御神水があります。

病気平癒に霊験高い御神水なんですが、私も狭井神社の御神水を頂いてから徐々に歩ける時間が長くなりましたよ。(一応、身体障害者3級で歩行困難者として駐車禁止除外の指定も受けています)最初は、狭井神社に着くのも困難なくらいでした。というか、大神神社の拝殿に着くにも苦しかったです。

神水の所にはステンレスのコップも用意されているので、コップの用意が無くても支障なく御神水を頂けるようになっています。でも、最近は参拝者が増えて多量に汲むので今年は一時的に枯れてしまったようです。

今は大丈夫だと思うんですが、私も飲む時は一口にするようにしています。と言うか、参拝者が多い時は遠慮して飲まないようにしています。大神神社の崇敬会にも入らせていただいているので、参拝の時は遠慮して参拝者の多い場所では参拝を遠慮しています。その代わり、我が家の神棚を通して毎日三輪の大神さまにはご挨拶申し上げています。

そして、御神水なんですが授与所でペットボトルに入った物をわけていただけます。なので、井戸がいっぱいの時は授与所でわけていただく方がいいかもしれませんね。

では、今夜も大神神社の風景を楽しんでくださいね。

大神神社境内案内図↓↓↓(大神神社公式ホームページ)

http://oomiwa.or.jp/keidaimap/

(境内マップは上が東になっています)





(写真) ニコンD3100 Lサイズ&ファインモード

DXニッコール 18~55ミリ F3.5~5.6

2016年3月撮影

Twitter / https://twitter.com/kasagatayaman

Instagram / https://www.instagram.com/kasagatayaman