かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

大神神社の風景 part18 市杵島姫神社

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆さん、こんばんは。。。

最近は穴太寺やお千代保稲荷の風景をお届けしていて久しぶりになってしまったんですが、今夜は奈良県桜井市にある官幣大社大神神社の境内の風景の続きをお届けしたいと思います。

今夜の風景は、大神神社の摂社で式内社でもある狭井神社の参道左手にある市杵島姫神社の風景です。

大神神社に参拝される方は狭井神社にも参拝されるのが普通だと思うんですが(時間が無い方は別として)、私は必ず市杵島姫神社に参拝してから狭井神社に参拝するようにしています。

大神神社のホームページの説明では、「
九州の宗像や安芸の宮島と同じ海の神、水の神である市杵島姫命を祀る。芸能や財宝をつかさどる弁天さんとしても親しまれている」となっています。

池の小島にお社があるんですが、弁天さんは水に関係した神様なので池の小島にお祀りされているケースが多いように思います。

そして、この土曜日には雨中の参拝にはなると思いますが、今年初めて大神神社に参拝する予定にしています。この時期は七五三で子供さんの参拝が多いんですが、土曜日は天気が悪くなりそうなので少し参拝者は少ないかもしれません。

本当に久しぶりの参拝になるんですが、拝殿にも昇殿できると思うので三輪の大神様に日々無事に過ごせているお礼を申し上げてきたいと思います。

では、今夜は大神神社の境内の風景を楽しんでくださいね。

大神神社境内案内図↓↓↓(大神神社公式ホームページ)

http://oomiwa.or.jp/keidaimap/

(境内マップは上が東になっています)





(写真) ニコンD3100 Lサイズ&ファインモード

DXニッコール 18~55ミリ F3.5~5.6

2016年3月撮影

Twitter / https://twitter.com/kasagatayaman

Instagram / https://www.instagram.com/kasagatayaman