かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

清明神社(京都)の風景 part2

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆さん、こんばんは。。。

今夜は、昨夜に引き続いて京都市上京区にある清明神社で撮影した風景をお届けしますね。

1・2枚目の写真に清明社の額がかかった鳥居が写っていますが、鳥居をくぐると本殿や授与所のある境内になります。

鳥居の手前にある細い道は一般の公道ですので、普通に人や自転車・車が通る道ですからね。気をつけて渡ってくださいね。

鳥居のところには提灯がかかっていて門になっているので、時間がくると閉まるんだと思います。ホームページを見ると18時までの参拝となっているので、その時間以降は閉まっているんだと思います。

朝は9時からとなっているので、早朝の参拝は無理そうです。神職のお仕事は朝からの境内の掃除も大変なので、そのあたりも関係しているんだと思います。以前に親しくしていただいている奈良の大神神社禰宜さんに聞いたんですが、大神神社では朝は午前3時から神社のお世話を始めるそうですよ!

神職は、見た目と違って見えない時間の仕事が多くて大変です。

そして、話は戻って提灯には陰陽師に関係して五芒星が描かれていますね。提灯がある植え込みなんですが、何気に素敵でお洒落ですよね。境内の緑が素敵なのも清明神社の特徴です!

3枚目の写真の左手に写っているのが授与所なので、お守りは授与所でいただいてくださいね。私は、スクーターに清明神社でいただいた五芒星のステッカーを貼ってありますよ。以前は大阪・阿倍野清明神社の五芒星のステッカーを貼っていたんですが、転倒した時に助けていただいたまま張り替えていなかったので、京都・清明神社のステッカーにお役目を交代していただきました。

そして、5枚目の写真に写っているのが手水舎で、鳥居を入って右手にあります。手水舎の右手には清明井があるんですが、紹介は次回にしますんで待っててくださいね。

では、是非京都に行かれたら清明神社に参拝してみてくださいね。。。






(写真)ニコン クールピクス S6200

2017年6月撮影

Twitter / https://twitter.com/kasagatayaman

Instagram / https://www.instagram.com/kasagatayaman