かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

お千代保稲荷(おちょぼさん)の風景(2)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

皆さん、こんばんは。。。

今夜も、岐阜県海津市にある日本三大稲荷の一つ(東海地方では)であるお千代保稲荷の風景をお届けしたいと思います。

東海地方では、伏見稲荷豊川稲荷・お千代保稲荷が三大稲荷になっていると思います。伏見稲荷は別格として、豊川稲荷も多くの参拝者が参拝されるようです。ただし、豊川稲荷は神社ではなくてお寺です。

私も参拝しましたが、岡山にある最上稲荷日蓮宗のお寺です。最上稲荷も参拝者が多いですが立派でしたよ。残念ながら、丹波からだと豊川稲荷は遠いのでいまだに参拝させていただいていません。というか、記憶にある範囲では伏見稲荷も参拝させていただいたことがないように思います。

ということで、他の有名な稲荷さまは立派な神社(お寺)ですが、おちょぼさんは神社自体は普通の規模の神社です。そして、神社本庁の加盟神社ではなくて単立神社なんですが、年間参拝者250万人というとてつもない参拝者の数を誇っていますよ。

私もそうですが、一度参拝すると年に何回でも参拝したくなる不思議な魅力のある神社です。

そして、普通の神社と違っておみくじはありますが、授与所もなければお守りも一切ありません。そんな神社は、規模の小さい神社を除いては私の知る限りではここだけです。

お守りや縁起物は、神社の参道にある土産物屋に売ってます。そんなところも、不思議で楽しいです。でも、お守りを買っても火打ち石を打ってお祓いをしてから渡してもらえるし大変本格的で心がこもっていますよ!

では、続けておちょぼさんの風景を紹介しますから、今夜はこれくらいにしておきますね。

では、皆さんも機会を作っておちょぼさんに参拝してみてくださいね。。。









(写真)ニコン クールピクスS6200

2014年7月撮影