かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

お千代保稲荷(おちょぼさん)の風景(1)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5


皆さん、こんばんは。。。

今夜からは、一昨年の夏に岐阜県海津市にあるお千代保稲荷に参拝した折に撮影した風景をお届けしたいと思います。

おちょぼさんは、関西の方には馴染みがないとおもいますが、岐阜・名古屋方面では日本三大稲荷の一つに入るほどの絶大な人気を誇っています。なので、普段でも参拝者の姿が絶えませんが年末年始や月初・15日など凄い人手です!

年間参拝者数が250万人って凄いですよね。

千代保稲荷岐阜県にあるんですが、位置的には三重県桑名市の北隣の海津市にあって揖斐川を渡れば養老の滝がある養老町です。長良・木曽川を渡れば愛知県愛西市です。関西からだと車なら東名阪・桑名東インターから行くか名神・大垣インターから行っても1時間以内に到着します。

心臓が長時間停止して集中治療室に1ヶ月いましたが、なんとか頑張れたのも死ぬ前にもう一度おちょぼさんに参拝してから死にたいという想いがあったからこそかもしれません。8割死ぬって言われても生き返って、しかも1000人に1人も人工透析から逃れられないと言われても人工透析にならずに済んで、その上助かっても車椅子か良くて杖をついて歩くのがやっとと言われていたのが、無理はできませんが普通に歩いたり少しなら走ったりできるのも、お千代保稲荷さまの神通力というか奇跡を呼ぶ力に助けていただいたに違いありません!

ということで、がんばって毎年1回~2回参拝していたんですが、昨年の年初に癌が見つかって入院待機の状態なので、2年近く参拝できていないのが現状です。

でも、待機中に手術方法が腹部切開からダ・ヴィンチ手術に変更になって死ぬ確率が下がったのも神の助けです!

心臓が悪すぎて、手術のできる身体じゃないのを無理しておこなう手術ですから、ロボット手術になって本当に助かりました。これで、手術で死ななかったらですが退院して動けるようになったら一番にお千代保稲荷に参拝する予定にしています。

ということで、コンデジで撮影したお千代保稲荷の風景を5回にわけてお届けしたいと思います。

では、皆さんもぜひお千代保稲荷に一度参拝してみてくださいね。。。








(写真)ニコン クールピクスS6200

2014年7月撮影