かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

2011-10-22から1日間の記事一覧

近鉄狭軌路線写真館(6624編成)

今夜は、続けてもう1本紹介したいと思います。 6620系電車の第4編成の6624編成の姿です。 6620系電車は、4両編成なので吉野・大阪阿部野橋間の急行として運用される事が多いみたいです。橿原神宮前以遠の吉野線区間では、ホームの有効長が4…

近鉄狭軌路線写真館(6622編成)

続けて、6620系の第2編成の6622編成の姿をお届けしたいと思います。 6620系電車は、編成中の電動車が2両ある内6622編成までは各電動車に2つのパンタグラフを装備していました。 6623編成からは、設計変更されて各電動車に1基のパン…

近鉄狭軌路線写真館(6621編成)その2

今度は、先程の編成が吉野行き急行として折り返してきた姿です。 今度は、前後とも行き先が”吉野”になっていますね。。。 (写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定 タムロン 70~300ミリ F4~5.6 (撮影地)道明寺~古市

近鉄狭軌路線写真館(6621編成)方向幕が変です。

皆さん、今夜は続けて紹介していきたいと思います。 次に登場するのは6620系インバーター制御電車です。 今までの6400系列のインバーター車はすべて2両編成でしたが、6620系電車は4両編成です。 6422系電車の4両バージョンなんですね。 …

近鉄狭軌路線写真館(6604編成)

さて、次に登場するのは6600系電車の最終編成である6604編成です。 6600系界磁チョッパー制御電車は、4本しか製造されませんでした。 近鉄はインバーター技術への取り組みに力を入れていたのでインバーター制御車の登場が早かったんですね。 …

近鉄狭軌路線写真館(6603編成)

続けて紹介するのは、6600系第3編成の6603編成です。 6400系列のインバーター制御車は、乗務員室の扉と次の扉の間に窓が無いですが6600系には窓があります。 パッと見ても印象が全然違います。 写真の列車は、シリーズ21の6821編成…

近鉄狭軌路線写真館(6602編成)

さて、続けてお届けするのは6600系電車の第2編成である6602編成です。 6600系電車は、後に登場する6400系インバーター制御電車の系列がアルミ製の車体だったのに対して鋼製の車体を採用しています。 外観では、車体の裾がストンと直線的に…

近鉄狭軌路線写真館(6601編成)

皆さん、こんばんは。。。 ここのところ続けて近鉄南大阪線を走る電車の姿をお届けしているので、今夜も続けて紹介していきたいと思います。 今夜登場するのは、6600系界磁チョッパー制御電車の6601編成です。 この6600系電車は、6200系抵…

大神神社写真館(10/22)

皆さん、おはようございます。 夜中降ってた雨もやんで穏やかな朝を迎えた大阪です。 今日は、ちょっとお出掛けしたくなるような穏やかさになりましたよ。 では、今日も三輪さまの風景をお届けしますね。 2枚目の写真は、大美和の杜の展望台から見た三輪山…