かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

八尾市神社探訪(恩智神社)その13

さて、河内国の二ノ宮の恩智神社の風景をお届けしてきましたが最終回になってしまいました。
 
今回の撮影は1月だったので、また違った顔をした恩智神社の姿も撮影して紹介したいと思います。
 
では・・・
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
さて、最後は八大龍王の石碑です。
 
やはり、古来より農耕の盛んな地だったので水に関する願いは重要な位置を占めてたんでしょうね。。。
 
水害の防止と降雨の祈りは、農耕に生きる人達には切実な願いやったと思います。
 
なにせ、大和川の付け替えが行われるまでは恩智の鼻先を大和川が流れていて氾濫も起きていたと思います。また、氾濫があったからこそ肥沃な土地が形成されたとも言えるんですがね。
 
そして4枚目からの写真は、八大龍王の石碑までの参道です。
 
木の根と土の質感がいい感じですね。
 
 
(写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定
 
タムロン 17~50ミリ F2.8
 
2011年1月撮影