かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

お千代保稲荷だよ。(2)

皆さん、こんにちは~。。。
 
前回、お千代保稲荷の事を記事にしてから2ヶ月近く経ってしまいました。
 
5月に訪問をした時の写真が、まだまだあるので4回に分けてアップしたいと思いますよ。
 
なにせ、お千代保稲荷は写真を撮影するのを忘れて買い物をしたり食事を楽しむところですからね。玉屋さんの、串かつも食べるのに精一杯で撮影しそこねましたよ。
 
イメージ 1
 
まずは、前回と同じですが東口の大鳥居です。たいていの人は、東口から入ると思います。。。
 
イメージ 2
 
お土産物屋に圧倒されるお千代保稲荷ですが、神社の周りにはいっぱいノボリが立っています。本当に、熱心な信者さんが多い証拠ですね。
 
イメージ 3
 
あいにく訪れた日は雨でしたが、神社の入り口の藤棚が綺麗な花で出迎えてくれました。
 
イメージ 4
 
入り口では、昔のお姉さんさん達が優しくロウソクとあげのセットを売ってくれますよ。油あげは、わらを通してあるんですが両方セットですごく安かったと思います。たしか、50円もしなかったかも。。。あげさんは、拝殿でお供えします。
 
イメージ 5
 
正面の階段上がった左手には、可愛い狐さまが見守ってくれています。
 
イメージ 6
 
正面左手からも参拝できるようになっていますが、こちら側の入り口には立派なトイレがあります。
 
参拝された時には、利用されるといいと思います。なにせ、お参りは早く済んでもウロウロとお土産物屋巡りをしないといけませんからね。
 
イメージ 7
 
そして、最後の写真は入り口参道に並ぶ3~4軒のお土産物屋さんです。お千代保稲荷は、神社自身はお札やお守りは出してないので普通の神社のように授与所は無いですからね。
 
年間200万人も参拝者を集める神社としては異例やと思います。
 
その代わり、向かって参道左手のお土産物屋さんでは各種のお守りを販売されてますよ。
 
私も、心肺停止した時はしっかりお千代保稲荷さまのお守りを持ってましたからね。集中治療室で1ヶ月生死をさ迷いながら考えてた事は、もう一度カレーを食べてコーラを飲んでお千代保稲荷さまにお参りしたいって事だけですからね。いっつもお千代保稲荷さまにもう一度行くんやって念じてたら生き返ってしまいましたよ。
 
おそるべし、お千代保稲荷パワーです。。。
 
では・・・・
 
(3)に続きますから良かったらまた見て下さいね。
 
 
(写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定
 
タムロン 17~50ミリ F2.8  
 
2011年5月撮影