かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

たまには釣りの話(がまかつさん)

皆さん、こんにちは。
 
ブログを始めた時に釣りの書庫も作ってたんですが、なかなか釣りの記事を書くことも無く日にちが経ってしまいました。
 
でも、釣りに興味が無いのかと言うとそんな事はないんですよ。
 
今でも、川があったら魚がいないか覗きこんでいますからね。
 
普通の人と違って、長年はえ釣りしかしなかったので川を見るとついつい釣れそうなポイントを探してしまいます。
 
食べるのが目的の釣りじゃないんですが、小魚と戯れるような釣りが好きなんですね。ただし、他人よりも少しでも多く釣れるように研究はしていましたけどね。竿も6.3メートルか5.4メートルの渓流竿系統の竿を使います。相手が小魚なのであんまり先調子の竿でないほうがやり取りが楽しいですよ。ただし、長い竿を使うので重く感じる竿を使うと疲れますけどね。
 
で、小学生の時からお世話になってたのが、がまかつさんの釣り針です。やよい針さんやささめ針さん、オーナー針さんも使ったように思いますが、やっぱりがまかつの針って一番使ってたように思います。
 
昔っから、はえ釣りしかしなっかたので使うのも袖針の3号とか4号くらいのものです。がまかつさんは、細地袖とかはえスレとかはえ釣り用の針も色々あって好んで使ってたので愛着があります。
 
それで最近、北播磨にしょっちゅう行きますが西脇って言うと釣具の一大生産地なんですよ。
 
で、この前行った時に撮影した写真です。
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
じゃ~んと、がまかつさんの本社です。
 
がまかつさんの他にも、オーナー針さんやカツイチさんも西脇市にあるんですよ。
 
で、我が家にもがまかつさんの商品がないか見てみたらヤッパリありましたよ。
 
イメージ 3
 
 
がまかつって書いてあるでしょ。。。
 
 
イメージ 4
 
 
そして、このこだわり五目って針にもお世話になりました。
 
心臓が停止する前に、2年くらいは下の子供と一緒によく和歌山まで海釣りに行ってました。加太とか雑賀崎が一番お気に入りでしたよ。
 
それまでは、吉野川とか一緒にはえ釣りに行ってたんですが子供が海も面白いでっていうので防波堤釣りも始めたんですね。
 
この仕掛けに、青いそめを切ってチョン掛けにして堤防沿いに探っていくと何か釣れて面白かったです。短いヘチ竿と小振りの両軸リールがあれば結構遊べますからね。
 
また釣りもしたいんですが、目眩がまだ強いんで釣りは落ちたら大変ですからね。それに、今はスクーターしかないので海には行きにくいですからね。
 
北播磨に住めるようになったら、きっと川と池にしょっちゅう行ってると思いますよ。だって、川もブラックバスの釣れる池もいっぱいある釣り天国ですからね。