かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

のんびりした北播磨の風景(多可町)鍛冶屋

皆さん、こんばんは。。。
 
今夜は今年の7月に撮影した多可町ののんびりした風景をお届けしますね。
 
多可町中区は元々多可郡中町だったんですが、黒田庄町西脇市と合併してしまったので近隣の八千代町と加美町と4町で多可市になる予定が変更になって3町で合併して多可町が誕生したんですね。
 
八千代も加美も、自然が本当に多い素晴らしいとこです。
 
八千代と加美は中区からはより奥まっていて、北播磨の最高峰・千ヶ峰や第二の高峰・笠形山の山並みに囲まれていますからね。
 
八千代には、ガルテン八千代ほかネイチャーパーク笠形など多くの自然と触れ合える施設があります。
 
加美にも、杉原紙研究所やラベンダーパークがありますからね。杉原紙は奈良時代から続く伝統ある紙で、質・量とも当時は日本一やったという歴史ある紙なんですよ。
 
それに、八千代は日本で初めて敬老の日が制定された自治体です。それが発展して日本国の祝日になったんですね。
 
そして、鍛冶屋のある中町は播州織で栄えた町でもあります。
 
では・・・
 
イメージ 1
 
杉原川と中町日赤病院のある風景です。この横を鍛冶屋線が走っていたんですね。
 
イメージ 2
 
鍛冶屋線の鉄道橋が歩道橋として再利用されています。。。
 
イメージ 3
 
鍛冶屋の町を見守る妙見山の姿です。麓には、県立北播磨余暇村公園が広がっていますよ。
 
イメージ 4
 
鍛冶屋から、笠形山・千ヶ峰の方角を望んでいます。
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
道の向こうに鍛冶屋駅跡に設置された記念館に展示されてある車両が見えますね。
 
皆さんも、緑がいっぱいで美味しい湧き水も多くある北播磨の多可町を是非訪れてみてくださいね。。。
 
 
(写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定
 
タムロン 17~50ミリ F2.8