かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

八尾駐屯地写真館(八尾駐屯地基地祭)FH-70(2)

さて、続きです。。。
 
この大砲はヨーロッパで開発されて日本ではライセンス生産により製造されています。
 
大砲自身にエンジンを装備しているので、ゆっくりした速度ですが自走する事ができます。発射地まで牽引で移動して、最後に発射位置までの移動は自力でできるんですね。
 
実際に、基地祭では空砲発射の時に安全な発射位置に移動して砲撃してましたよ。
 
さすがに、発射音はド~ンって凄い音がしてました。
 
では・・・
 
イメージ 1
 
イメージ 2
 
イメージ 3
 
イメージ 4
 
イメージ 5
 
イメージ 6
 
砲に3特-2って表示がありますね。
 
これは、姫路駐屯地に駐屯する第3特科隊第2中隊であることの表示です。
 
わざわざ姫路から牽引してきたんですね。
 
第3師団の特科隊(砲兵部隊)は、姫路に配備されているんですね。同じ中部方面隊でも名古屋の第10師団は特科連隊編成で規模が姫路より大きい正規の連隊です。
 
第10特科連隊は本州唯一の完全編成の特科連隊で、火砲も60門も配備されていますよ。第10特科連隊は、豊川稲荷で有名な豊川駐屯地に駐屯してます。
 
名古屋の方は、豊川駐屯地の基地祭にも行ってみてくださいね。
 
そして、八尾駐屯地は中部方面隊直轄の中部方面ヘリコプター隊の本部があるヘリコプター部隊の要なんですね。
 
 
(写真) ニコンD200 S&ファインモード 画質優先設定
 
タムロン 17~50ミリ F2.8