かさがたやまんのフォトダイアリー

丹波の山里から北播磨、兵庫丹波・京丹波の社寺風景を中心にお届けしています。

八尾空港B滑走路

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

皆さん、こんにちは。

昨日の八尾空港A滑走路に続いてB滑走路についても書いてみたいと思います。

と言っても、特別にB滑走路が特徴があるわけではないんですよ。

私の見る限りでは、B滑走路を使ってるのを見たのは1回だけです。季節によったら、メインで使う時もあるのかもしれませんが、セスナ機にすればA滑走路に面して格納庫や駐機場があるので、やはりA滑走路を使うのが通常なんやと思います。

あまり目立たないB滑走路ですが、私みたいなヘリコプターファンには、B滑走路がお馴染みになっています。

と言うのは、A滑走路に面して軽飛行機の格納庫があるように、B滑走路に面してヘリコプターの格納庫があるんですね。

ですから、初めはヘリコプターの格納庫を見た時にそれがB滑走路やとは気付かなかったくらいです。

いつも、ヘリコプターを出して置いてありますからね。ヘリコプター発着場やと思っていました。

でもそれは、管制塔の西側の話で東側はきちんとした滑走路になっています。しかし、A滑走路に較べて道から入り込んでいるので見にくいんですね。

ヘリコプターの格納庫は、写真のように並んでいます。一番左には大阪市消防局が陣取っています。そして東邦航空中日本航空朝日航洋の格納庫が並んでいます。

MBSやKTVのヘリコプターも見れたりします。KTVのヘリコプターは黄色で大型なので目立つし迫力がありますよ。

管制塔の辺りからだと、ヘリコプターの離陸は少し見にくいかもしれませんが、目の前を上昇していく姿が見れるかもしれませんからね。

セスナの上がる方向に、ヘリコプターも離陸しますからね。その場から、真上に上昇するんじゃなくて離陸地点からセスナのように風向きに合わせて上昇していきます。

ヘリコプターの離着陸は何回見てても飽きませんよ。

皆さんも、ヘリコプターの離着陸を見に来てくださいね。